top of page

内閣府「孤独・孤立対策に関するNPO等の取組モデル調査」
2025年度、フードバンク八王子は、3年連続、第3期目となる内閣府「孤独・孤立対策に関するNPO等の取組モデル調査」に参加して、八王子で「第三期・食で結ぶ孤独・孤立対策プラットフォーム」プロジェクトを起動しました。

※写真は本プロジェクトの第一回の会合風景。
私たちは、フードバンク活動を通じて、貧困の向こう側には社会的な孤立という、より本質的な問題があることをずっと感じてきました。ところが、この問題は、より一層困難で複雑でもあり、どこから手を付けたらよいのか途方に暮れるばかりでした。しかし、今回、内閣官房と八王子市の協力の下、この困難な問題に直面している地域の活動団体や市役所の関連部署などと共に、まずは「プラットフォーム」を構築しようというプロジェクトを起動することになりました。
メインの活動内容としては、以下のプロジェクトメンバーと共に、官民を問わず「顔の見える孤独・孤立対策プラットフォーム」を構築することを目指します。


本プロジェクトに参加している団体
Participating Organizations
本プロジェクトに参加している団体は、以下になります。
民間団体
八王子の企業
学校
東京都立八王子拓真高校
プロジェクト・アドバイザー
筑波大学ヒューマンエンパワメント推進室 准教授
舩越高樹氏
こども・思春期メンタルクリニック公認心理師・臨床心理士
山崎孝明氏
bottom of page
















