八王子でもおなじみの湯浅誠氏が、厚労省の「令和二年度・コロナ下での子ども食堂の現状」という趣旨の全国調査に参加されて、非常に興味深い研究成果を公表されています。
その「概要」は、以下のタイトルで公表され取得できます(クリックするとダウンロード可)。
一般のマスコミなどでは、どうしても「子ども食堂のお客さん」側に焦点があたりがちですが、今回は「子ども食堂の運営者」側に焦点があてられています。
コロナ下の状況に切り込み、子ども食堂の現状、その豊かな可能性を湯浅氏の「闊達な語り」の中で体験できるでしょう。
今回は、湯浅氏を囲んで語り合える、素晴らしい夜になると思います。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【日時】10月7日(木)19時~20時半
【定員】80名(先着順)
【場所】完全オンライン(Zoom)
【参加申し込み】以下のURLから事前登録をお願いします。
Comments